INFORMATION
お知らせ
10月のイベント案内
Oriental Shoemakerお取り扱いスタート!
YAMAGATA Trunk Show
R6.10.4(金)~R6.10.6(日) Glayage KYOTO TRUNKSHOW
R6.10.18(金)~10.20(日) ORIENTAL TRUNKSHOW 10月はファッションを楽しむ月にしたいと思っております。
京都からGlayage KYOTO、奈良からオリエンタルシューズをお招きして パターンオーダー会を開催いたします。どちらも毎年大変ご好評いただいております。お問合せはお気軽にご連絡ください。
CONCEPT
”足元から素敵に”
一歩踏み出すお手伝いがしたい。
靴が綺麗だと不思議と気持ちが前向きになれます
なんだか自信が湧いてきます
足元をキッカケに、皆様の人生が少しでも豊かになりますように。お手伝いをさせてください
屋号について
「DOEK」ズックと読みます
山形では方言のような認識になっていますが
元々はオランダからきた言葉です
綿や麻でできた布製の靴を指します
とても親しみやすく広く知られている言葉
そんなお店を目指してまいります。
RECOMMENDED
SERVICES
SHOE SHINE & SHOE REPAIR
靴磨きという身嗜み
当店では鏡のように光らせる鏡面仕上げや、防水、クリーニングなどお客様のスタイルや革に応じてお手入れさせていただいております。光沢感は調整可能です。
「足元を見る」とよく聞きますよね?調べると人の弱点につけこむと出ます。意外にも靴は見られていますし、「お洒落は足元から」なんていう言葉も耳にします。
是非、靴磨きから身嗜みを整えてみませんか?「足元から素敵に」そんなお手伝いが出来たら幸いです。
■COLOR REPAIR
カラーリペア
靴は足を守る為に履くものです。自然と傷がつき色が抜けてきます。仕事で頑張った傷、子供に踏まれた時についた傷。
メモリーとして、エイジングとして楽しむのも革靴の醍醐味であります。ですが履けるのに履かなくなってしまった靴はありませんか?当店で蘇ります。あきらめる前に是非ご相談ください。
素材に合わせて顔料や染料を使用して染めていきます。色は調色して再現いたします。靴だけでなくバックや小物も可能です。
オリエンタルという靴
1957年創業の奈良のシューズメーカー「オリエンタルシューズ」
ジャパンメイドでありながら、海外製品に負けない靴づくりをしております。現代の日本人にあうよう計算されていて、美しくも快適な履き心地を是非お確かめください。
東北でのお取り扱いは当店だけになっております。
事前にご連絡いただきますとスムーズです。店頭ではカタログをご準備しておりますのでお気軽にご相談ください。
プレミアムケアブランド「SAPHIR」サフィール
1920年に誕生したフランスメイドのサフィール
世界65か国で広く愛用されているレザー、シューケアブランドです。母体のフランスAVEL社(アベル)からシューケアトレーナーの認定を受けておりますので、クリーム選びやメンテナンスにお困りの際、安心してご相談ください。適切なケア用品をご提案いたします。
SCHEDULE
OPEN 11:00-19:00
CLOSE mon その他
STAFF PROFILE
DOEK代表 櫻井諭志
2020年SAPHIR SHOE CARE TRAINER取得(仏 AVEL社認定)
SAPHIR TOHOKU AMBASSADOR
前職は革靴の製造メーカーに勤め、靴ができるまでの工程を学び、
海外日本問わず、展示会等のシューシャインを任されておりました
当店では、お客様との会話の中やスタイル、革に合わせて
メニューの提案をさせていただきます。
大切な革製品を末永くご愛用いただけるよう
お手伝いをさせてください。ご来店お待ちしております。
ACCESS
DOEK yamagata
ADDERESS
〒990‐0052 山形県山形市円応寺町7-5 1F
MAIL : doek.yamagata@gmail.com
TEL : 09082556718
OPEN 11:00-19:00 CLOSE 毎週月曜 第三日曜 駐車場 店舗北側3軒隣に2台分 黒い看板が目印